2004年06月14日
近鉄・オリックス合併・・・いい味出してるね、あの少年
プロ野球の近鉄とオリックスが合併するそうな。
私はその辺あんまり興味がないので、まぁどうでもいいのだけど・・・(ファンの方、ごめんなさい)。
それよりもニュース番組で何度も映し出されたあの坊やが気になるなぁ。
そうそう、角刈りで、めがねをかけたあの坊や。
インタビューに答えて「球団社長、しっかりしてや」とか言っていたっけ。
(すいません、言葉自体は記憶あやふや・・・)
彼、素人だよね。子役のタレントじゃぁないんだよね。
私、関西弁っていまいち苦手だったけれど、彼の言葉はものすごく温かかった。
なんか、いい味出してるなぁ、関西の坊や。
私はその辺あんまり興味がないので、まぁどうでもいいのだけど・・・(ファンの方、ごめんなさい)。
それよりもニュース番組で何度も映し出されたあの坊やが気になるなぁ。
そうそう、角刈りで、めがねをかけたあの坊や。
インタビューに答えて「球団社長、しっかりしてや」とか言っていたっけ。
(すいません、言葉自体は記憶あやふや・・・)
彼、素人だよね。子役のタレントじゃぁないんだよね。
私、関西弁っていまいち苦手だったけれど、彼の言葉はものすごく温かかった。
なんか、いい味出してるなぁ、関西の坊や。
みかん電車ドットコム 完成
いやぁ、まいっちゃったなぁ
予期せぬできごと・・・そして復活
閑話休題=移行作業は大変だよね=
「すっぴん」の私 遅れてる =朝日新聞の連載記事から=
素直な気持ちを文字にするということ
いやぁ、まいっちゃったなぁ
予期せぬできごと・・・そして復活
閑話休題=移行作業は大変だよね=
「すっぴん」の私 遅れてる =朝日新聞の連載記事から=
素直な気持ちを文字にするということ
Posted by じゅの at 12:24│Comments(4)
│素直なきもち
この記事へのコメント
近鉄のファンの人はエリア的に関西弁が強いと思います。
オリックスは神戸が中心なので、まだソフト傾向かと思います。
以前は南海(ホークス)が関西弁の強いエリアだったのですが、ホークスが九州に移ったので、今なら近鉄のファンがコテコテの関西弁エリアかと思います。
ちなみに私も関西出身・・・・(笑)
オリックスは神戸が中心なので、まだソフト傾向かと思います。
以前は南海(ホークス)が関西弁の強いエリアだったのですが、ホークスが九州に移ったので、今なら近鉄のファンがコテコテの関西弁エリアかと思います。
ちなみに私も関西出身・・・・(笑)
Posted by らっぱくん at 2004年06月14日 21:25
同じ関西弁にもいろいろあるんですね。
関西弁はきついなぁ、ってずっと思っていたけれど、最近温かみを感じるようになりました。話し言葉も書き言葉も。
関西に限らず、方言はいいですよね。
>ちなみに私も関西出身・・・・(笑)
そうでしたか。私は箱根の山より西側には修学旅行以外で行ったことがありません。
大阪はとっても不思議な町だと思っています。
関西弁はきついなぁ、ってずっと思っていたけれど、最近温かみを感じるようになりました。話し言葉も書き言葉も。
関西に限らず、方言はいいですよね。
>ちなみに私も関西出身・・・・(笑)
そうでしたか。私は箱根の山より西側には修学旅行以外で行ったことがありません。
大阪はとっても不思議な町だと思っています。
Posted by じゅの at 2004年06月15日 00:20
近鉄の少年 背番号300番は
まー坊ですね。 中学生になったばかりなので野球の応援で喉を
あんなに おっさん声になったそうです。
パーリーグ観客動員数ワースト1と
ワースト2位が合併するわけですから
これを機に ファンが球団ささえないとだめだと思いました。
地元から球団なくなるのはさびしいですから。
まー坊ですね。 中学生になったばかりなので野球の応援で喉を
あんなに おっさん声になったそうです。
パーリーグ観客動員数ワースト1と
ワースト2位が合併するわけですから
これを機に ファンが球団ささえないとだめだと思いました。
地元から球団なくなるのはさびしいですから。
Posted by ゲスト at 2004年06月21日 13:29
持ってるんですか。
確かに素人だけれど、その界隈では有名な少年なんですね?
変声期に時期に喉使ったら、声、つぶれますね^^;
ブルーウェーブは、イチロー選手がいる頃はすごく目立っていたけれど、彼が抜けてしまってからは元気がない感じなんですか?
私は近鉄とオリックスとの位置関係もよくわかっていないのですが、(大阪、神戸、みんな一緒だったりします^^;)地元のファンにとっては、大変な問題なんでしょうね。
私もかげながら応援しますね。JMさんも頑張って応援してください。
確かに素人だけれど、その界隈では有名な少年なんですね?
変声期に時期に喉使ったら、声、つぶれますね^^;
ブルーウェーブは、イチロー選手がいる頃はすごく目立っていたけれど、彼が抜けてしまってからは元気がない感じなんですか?
私は近鉄とオリックスとの位置関係もよくわかっていないのですが、(大阪、神戸、みんな一緒だったりします^^;)地元のファンにとっては、大変な問題なんでしょうね。
私もかげながら応援しますね。JMさんも頑張って応援してください。
Posted by じゅの at 2004年06月22日 12:14