さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年10月29日

湯けむりの町、草津を訪ねて《その2》=思いがけずのボンネット(高崎駅にて)=

20051015_02_takasaki_hakusan.jpg

大宮から高崎線に入り、横浜から約2時間半後の10時半過ぎ、終点の高崎駅に着いた。

次の電車に乗るまで、20分ほどの時間がある。
駅舎を出るほどの時間もないので、とりあえずホームに下りてみる。
階段を下りてホームに出ると、やたらと人が多い。しかも、みんなカメラを持っている。
なんだ、なんだ、と一緒になって伸び上がったりしながら大宮方面を見る。

やがて放送が入り、入線してきたのが、この列車、懐かしの特急白山号 (489系 クハ489−1) だ。

思いがけずのボンネット列車は、高崎から信越線に入って峠の釜飯の横川駅を目指す。

banner_02.gif

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(電車旅/JR吾妻線)の記事
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その11》=長野原草津口駅・ホームにて= (2005-11-06 14:47)
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その10》=長野原草津口駅= (2005-11-06 14:24)
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その9》=みかん電車すれ違い(川原湯温泉駅にて)= (2005-11-06 13:57)
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その8》=鄙びた温泉街・川原湯温泉= (2005-11-06 11:31)
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その7》=水没する駅・川原湯温泉駅= (2005-11-03 11:03)
 湯けむりの町、草津を訪ねて《その6》=吾妻線・115系= (2005-11-03 09:46)
この記事へのコメント
話は全くズレますが・・・
昔 子供達が小さかった頃
「さよならボンネットバス」と言う企画
があって、子供達を連れてワザワザ
乗りに行った事を思い出しました
その形のバスはそれが最後だったとかで?
Posted by プチひまわり at 2005年10月30日 09:28
ボンネットバスはもっと珍しいですよね。
私も子どもの頃、母の実家(栃木県です)に行ったときに見たことがあったような気がします。
子どもに見せてあげたい、その気持ち、いいですよね。
きっとお子さんたちもいい思い出になっていることでしょうね。
Posted by じゅの at 2005年10月30日 10:48
そうなんだ。今は横川までしか行かないんだよね。
高崎では名物のだるま弁当食べました?
Posted by nonkoge at 2005年10月30日 12:07
長野新幹線の開通と共に、碓氷線と呼ばれる横川〜軽井沢間が廃止になってしまったのですよね。
日本一、世界一の急勾配で、残っていれば世界遺産にもなれるのでは、というような路線だったそうですね。
そのほかも、軽井沢〜篠ノ井間は第三セクターのしなの鉄道になっちゃって、東海道本線よりも古い歴史に彩られていた路線は分断されてしまったのですよね。
これもまた、時代の波で仕方ないことだけれど、本当に残念です。

そうか、だるま弁当だ。高崎にも名物駅弁あったよな、と思いつつ、そこには思い至りませんでした。これもまた、残念^^;
Posted by じゅの at 2005年10月31日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
湯けむりの町、草津を訪ねて《その2》=思いがけずのボンネット(高崎駅にて)=
    コメント(4)