2012年05月03日
ご機嫌斜め・・・
この冬は、ちょっと色々あってとっても大変な冬でした。
それでも少しずつ、春の風は吹き始めています。
さて、うちのはるちゃん、最近は少しご機嫌斜めです。

こんなふうに、六畳間の寝室にひきこもることが多いのです。
ほっとくと、何時間も部屋から出てきません。
いったい何が気に食わなかったのか、いじけているのか。
もしかして、口にくわえたビニールを無理やり引きはがそうとしたから?
だってそれはあなたが苦しそうに見えたから・・・
それとも、最近缶詰の種類を変えたから?
たまには違った味を、と思うやさしい親心だよ。
そんなにいじけてないで、とそっと近づくと、

ほらね、やっぱりかわいいお顔のねこさんでしょ(親ばか全開)?
=========================================================
はるたんが家族の一員になってから、早いもので一年が過ぎました。
あんなに小さくて、力のなかったねこさんが、こんなに大きくたくましくなりました。
本当に嵐のような一年でした。
震災あり、姑の看取りあり、そして夫の病あり。
でも、あなたのおかげで私の押しつぶされそうな心は救われました。
相変わらずプライドが高くつんつんしたあなたですが、
それでもときどき見せる愛らしい仕草が、私の何よりのビタミン剤です。
そして、それは療養中の夫にとっても。
とりあえずはるたん、これからもよろしく。
=========================================================
それでも少しずつ、春の風は吹き始めています。
さて、うちのはるちゃん、最近は少しご機嫌斜めです。
こんなふうに、六畳間の寝室にひきこもることが多いのです。
ほっとくと、何時間も部屋から出てきません。
いったい何が気に食わなかったのか、いじけているのか。
もしかして、口にくわえたビニールを無理やり引きはがそうとしたから?
だってそれはあなたが苦しそうに見えたから・・・
それとも、最近缶詰の種類を変えたから?
たまには違った味を、と思うやさしい親心だよ。
そんなにいじけてないで、とそっと近づくと、
ほらね、やっぱりかわいいお顔のねこさんでしょ(親ばか全開)?
=========================================================
はるたんが家族の一員になってから、早いもので一年が過ぎました。
あんなに小さくて、力のなかったねこさんが、こんなに大きくたくましくなりました。
本当に嵐のような一年でした。
震災あり、姑の看取りあり、そして夫の病あり。
でも、あなたのおかげで私の押しつぶされそうな心は救われました。
相変わらずプライドが高くつんつんしたあなたですが、
それでもときどき見せる愛らしい仕草が、私の何よりのビタミン剤です。
そして、それは療養中の夫にとっても。
とりあえずはるたん、これからもよろしく。
=========================================================
Posted by じゅの at 23:52│Comments(0)
│うちのねこさん