白いボディーに青いラインを求めて《その14》=415系とE231系(上野駅にて)=

じゅの

2005年12月24日 18:26



宍戸駅から水戸線の終点、友部駅へ。そしてそこから常磐線に乗って上野へ。

水戸線では乗ることのできなかった白いボディーに青いラインの415系列車。やっと常磐線でのることができた。
終点、上野駅で、東北本線の最新型、E231系と並ぶ。

今回の水戸線旅行、実は大きな勘違いから始まっている。
それはネット上のどこかの掲示板で、白いボディーに青いラインが廃車になる、とう情報を得たから。
これはいけない、早く乗らなくちゃ。もしかしたらもうないのかも。そんなことを考えながらの小山訪問だったので、その姿を目にしたときの喜びといったら・・・。
後によくよく情報を確かめてみたら、引退するのは同じ白いボディーに青いラインでも、「デカ目」といわれている車輌。

よかったぁ、と胸をなでおろしながら、同時に引退してしまった「デカ目」には一度もお目にかかれなかったことに気付いた。


関連記事