2005年06月18日
長崎からの贈り物《その1》=おどみゃ島鉄号=

長崎を故郷に持つ友人がいる。
彼女の弟さんが、帰省の折に、島原鉄道を撮影し、わざわざ私に届けてくれた。
電化されていない単線の路線には、かわいらしい黄色のキハが走る。
車輌の前方に描かれたイラストは、「島原の子守唄」をイメージし、『おどみゃ島鉄号』と呼ばれている。
長崎からの贈り物《その6》=島鉄と島原の子守唄=
長崎からの贈り物《その5》=神代町駅のホームから=
長崎からの贈り物《その4》=神代町駅=
長崎からの贈り物《その3》=踏切と空=
長崎からの贈り物《その2》=島原鉄道とは=
長崎からの贈り物《その5》=神代町駅のホームから=
長崎からの贈り物《その4》=神代町駅=
長崎からの贈り物《その3》=踏切と空=
長崎からの贈り物《その2》=島原鉄道とは=
Posted by じゅの at 11:28│Comments(0)
│電車旅/島原鉄道