さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年05月06日

上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《上州福島(じょうしゅうふくしま)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《西富岡(にしとみおか)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《上州七日市(じょうしゅうなのかいち)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《上州一ノ宮(じょうしゅういちのみや)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《南蛇井(なんじゃい)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

《下仁田(しもにた)駅》
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=

全部で20個の駅のうち、ここでも厳選して11個の駅。
どの駅も、思った以上に昔ながらの木造駅舎の形状を残していて、かなり満足な一日。
待ち時間3,40分もあちこち眺めるには程よい長さで、高崎駅を9時半という遅い出発の割りにはたくさんの駅を廻ることができた。

しかし、さすがにちょっと疲れた。ということで、続きはまた後日。

(2008年5月4日・撮影)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(電車旅/上信電鉄)の記事画像
上州の木造駅舎に会いに行こう=その2=
同じカテゴリー(電車旅/上信電鉄)の記事
 上州の木造駅舎に会いに行こう=その2= (2008-05-06 14:16)
この記事へのコメント
5月連休は上州へお出掛けでしたか。
群馬でも、西の方角ですね。
私は、行った事ないですね。
高崎から何線に乗ったのですか?
ナンジャイなんて面白い駅があるんですね。
下仁田は車でドライブの途中に立ち寄った事はありますが・・・
どこの近くか調べてみますね。
Posted by nonkoge at 2008年05月10日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
上州の木造駅舎に会いに行こう=その1=
    コメント(1)