さぽろぐ

旅行・温泉・観光  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2007年10月08日

九州地方の駅舎を訪ねる《総集編》=2007・夏旅の記録完成=

早いものでもう10月も半ば。感動の夏旅からあっというまに2ヶ月が過ぎてしまいました。
メインのサイトの整備をしながらこちらのブログもちょくちょくUPしていこうと思っていたのですが・・・。
もたもたしているうちにメインのサイトの旅行記ができあがってしまいました。

ブログにUPしたのはこの夏出会った魅力的な駅舎たちのうちのたったの二駅、鳥栖駅と銀水駅。
ステキな駅舎はこれから先、まだまだ続きます。
続きは少しずつブログにも記録を残していこうとは思いますが、とりあえず出来上がった旅行記をご紹介します。

『2007・夏・美しき駅舎たちへ』 4泊7日の夏旅の記録です。よかったら見に来てください。
(下のバナーをクリックすれば飛びますよ)

停車場の詩

感想やご意見などいただければ幸いです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(電車旅/2007年・夏旅)の記事画像
九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(吉都線・他)=
九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(肥薩線・その2)=
九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(肥薩線・その1)=
九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(鹿児島本線)=
九州地方の駅舎を訪ねる《鹿児島本線編》=銀水(ぎんすい)駅=
九州地方の駅舎を訪ねる《鹿児島本線編》=鳥栖(とす)駅=
同じカテゴリー(電車旅/2007年・夏旅)の記事
 九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(吉都線・他)= (2007-11-18 21:55)
 九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(肥薩線・その2)= (2007-11-11 23:17)
 九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(肥薩線・その1)= (2007-11-10 20:58)
 九州地方の駅舎を訪ねる=駅名板(鹿児島本線)= (2007-11-04 16:15)
 九州地方の駅舎を訪ねる《鹿児島本線編》=銀水(ぎんすい)駅= (2007-09-24 23:13)
 九州地方の駅舎を訪ねる《鹿児島本線編》=鳥栖(とす)駅= (2007-09-08 23:24)
この記事へのコメント
 見ました。お疲れ様でした。キレイな写真が沢山。見ているだけで楽しかったです。
 拝見していて「Nと〜は乗りテツらしい」と思いました。いいなぁって思うのが、それ系のお話し・写真で多かったから。わからなかった自分のことを気付かせてくれてありがとうございます。
Posted by Nと〜 at 2007年10月09日 05:38
じゅのさん” お久しぶりです (*^_^*)

あれから、早くも2ヶ月経つのね~~ 
総集編・・・しっかり楽しませてもらいました。
地元の人でさえ 知らないような詳しい旅の記録、
今更ながら 貴女の知識の深さに感銘を受けました。

私も 同じ道を2~3度 訪れていますが
いかに通り一遍の事しか知らないかが解りました
改めて「フム・フム」と頷いたりしましたよ
やはり 普通の人とは違った視点で旅してる貴女のレポートは
ほんとに プロの域に達しているわね。
梅干しまで登場して どっきりよ”
貴女の さりげない配慮に謝々。

※ 先月 娘の所へ行ってきました !(^^)!
   何かと忙しくしています
   また見せてね
Posted by 花よりケーキ at 2007年10月10日 11:22
総集編拝見しました。
どの写真を見ても青い空と白い雲が印象的で・・・
『いいたびをしてきたんだな~』と思いました。
途中の職務質問などのハプニングや、花さんとの出会いや・・・
拝見していて充実した旅だったと感じとれましたよ。
Posted by nonkoge at 2007年10月11日 00:28
みなさん、コメントありがとうございます。

〉Nと~さん

私も最初の頃は走ってる列車を見るだけで幸せだったんですよ。
でも、駅舎って美しいなぁと思ってからは、どうしてもその姿を自分の目で見たくなってしまって、それで普通の感覚の人には理解できないような旅をしているわけです。
旅のパターンにもいろいろありますからね。自分に合った旅の仕方に出会えるといいですね。

〉花さん

ホント、月日の過ぎるのは早いですよね。あの日の出来事がつい昨日のように思い出されます。
花さんの梅干も、どうしても紹介したくて、登場させました。
おいしい梅干です。
一期一会、これも旅のおもしろさですね。
娘さん、遠くへお嫁に行かれたのですよね。娘さんも嬉しかったでしょうね。
私にはまだ想像すらできませんが、いつかきっとその日はやってきますものね。

〉nonkogeさん

美しい駅舎はもちろん感動者ですが、思いがけずの出会いというものが旅の醍醐味ですよね。
今年の旅も去年同様に天候に恵まれて、本当に気持ちのよい旅でした。
そういえば、上州ではSLが走りますね。
乗りたいのですが、なかなか・・・。

秋も深まり、旅の季節です。
少しずつですが、楽しんでゆきたいなぁと思います。
Posted by じゅの at 2007年10月14日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
九州地方の駅舎を訪ねる《総集編》=2007・夏旅の記録完成=
    コメント(4)